デュエプレをもっと楽しく!

デュエル・マスターズプレイスをより楽しむための雑記

【デュエプレ】新弾・第10弾『戦国武闘会 -SAMURAI KNIGHT- 』を妄想する

(※この記事は2021年8月11日、ティザー公開以外の情報がまだない状態のときに執筆されています。)

 

戦国編の時間だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

ついに来ました。戦国編。紙版における旧枠デュエマのなかでも屈指の人気シリーズです。

ティザーが公開されただけでもうワクワクが止まりません。本当に。


そこで本記事では、ティザー映像の情報をもとに紙版のカードを振り返りながら、新カードの情報を何も知らない状態で新弾を展望していきます。

 

まずは最後に出演が明記されていた三体の英雄について語っていきましょうか。

 

f:id:neko_dmp:20210811132904j:plain

邪眼皇ロマノフⅠ世 

コスト7 闇 8000 ダークロード/ドラゴン・ゾンビ/ナイト

・このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の山札を見る。その中から闇のカードを1枚選び、自分の墓地においてもよい。その後、山札をシャッフルする。

・このクリーチャーが攻撃する時、自分の墓地にある闇のコストが6以下の呪文を1枚、コストを支払わずに唱えても良い。その後、その呪文を自分の山札の一番下に置く。

・W・ブレイカ

 まず絵が抜群に格好いい。

今も昔も「ナイトデッキの切り札」と言われたら真っ先に思い浮かぶのがコイツですね。環境的には《ロマノフⅡ世》の方が強いとしても、皆の心の中のヒーローとして君臨し続けていると思います。

 

紙版ではロマノフサインから小学生ナイトデッキまで、幅広いプレイヤーに親しまれてきた強力なカードです。当時にしてはヤバイことが書いてあるものの、メインの能力がアタックトリガー(攻撃時能力)なのと少し重めのコストなだけあって気軽に脳死で扱えるカードではなかったため、プレイヤースキルがカードの真の強さに直結するいいカードでした。

 

デュエプレで実装されるにあたっては、ロマノフのようなほどよく環境で活躍した人気カードに関しては能力調整がほとんどないと予想します。直近だと《ロードリエス》《ジャック・ライドウ》《スペル・デル・フィン》あたりを見てもそんな感じがします。

 

ほぼ無調整で実装と仮定した場合、心配なのが、①7コスト払って盤面干渉もロックもしないこのカードがネオ現代デュエマと化しているデュエプレで通用するの? ②デュエプレのカードプールにおける6コスト以下の闇呪文って強いの? の2点です。

①に関しては気にしていません。なぜならナイトデッキはバリバリのコントロールデッキになるはずだからです。ナイトデッキは、呪文の効果を2回使える「ナイト・マジック」を多用しながら、序盤から豪快にドロー・ハンデス・複数除去を使いこなして相手の選択肢を奪っていく性格の悪い強力なデッキタイプでした。《バレット・バイス》あたりが実装されるかは若干不安ですが、《デュアル・ザンジバル》《オープン・ブレイン》などが無調整実装したらガントラビートやメカオーあたりには簡単には負けない制圧力が期待できます。《ザンジバル》実装はティザーで確約されてるし。もともとナイトデッキにおけるロマノフは制圧しきった相手に追い打ちをかけるやべーやつ枠です。ロマノフを出す余裕を作れるのがナイトデッキ。期待しましょう。

②が若干不安。現状のカードプールで目ぼしい6コス以下闇呪文といえば《デーモン・ハンド》《憎悪と怒りの獄門》《執拗なる鎧亜の牢獄》《デモニック・バイス》あたり。

う〜ん、ちょっと弱い。

個人的には《ロマノフ・ストライク》の強化もしくは6コストになった《インフェルノ・サイン》を所望しますね。前者は可能性高そうです。

 

f:id:neko_dmp:20210811142206j:plain

 パワー-5000を-6000とかにすると... 。やりすぎ?

f:id:neko_dmp:20210811142803j:plain

 お前はまだ来ないでほしい(来ないよね...?)

 

f:id:neko_dmp:20210811143154j:plain

 ボルバルザーク・紫電・ドラゴン

 コスト7 火 7000 アーマード・ドラゴン/サムライ

・侍流ジェネレート(このクリーチャーをバトルゾーンに出した時、自分の手札にあるクロスギアを1枚、コストを支払わずにジェネレートしても良い)

・各ターン、このクリーチャーがはじめてタップしたとき、アンタップする。

・W・ブレイカ

これも絵が天才。黒枠まではみでてんのやばくない?やばいんだよ。青春。

f:id:neko_dmp:20210811143820j:plain

ちなみに最近イラストナーフを受けました。許すな。

彼は人気は最上級だったもののトーナメントという意味での実力は微妙でした。ボルバル以降の勝舞くんの相棒の宿命ですね。 

ただ、《紫電》自身もコスト踏み倒し能力と二回攻撃持ちなので弱いことは書いてないんですよね。《武者》同様に専用介護カードもありました。

なぜ弱かったかというと答えは簡単。クロスギアがどうしようもなかった。

紙版のクロスギアはジェネレートとクロスで二回コストを支払う必要がありました。この二度手間をする暇は相当な見返りが期待できない限りありませんでした。もちろん、クリーテャーが破壊されてもクロスギアは盤面に残るという性質はクロスギア独自のものかつそれなりに強いので、クロスギアというギミック自体が全く無意味だとは思いません。改良すれば強くて楽しい要素になるポテンシャルは秘めています。ポテンシャルを発揮できず15年以上経ったのは内緒。

f:id:neko_dmp:20210811145045j:plain

相当な見返りの一例。いやお前はダメだよ。

 

というわけで、《紫電》の強さはクロスギアにかかっています。おそらくデュエプレ運営側もクロスギアの再開発にはとても気合いを入れているはずです。なんてったって転生編におけるクロスギアの歴史を全て葬り去りながら時間をかけています。紙版において純粋な強さの側面でサムライがナイトの足元にも及ばなかった理由も明らかにクロスギアの調整の難しさです。

盤面7枚制限という明らかにクロスギアに不向きな独自ルールもありますが、そこは踏ん張ってほしい(1枚クロスギア出したら6打点ギリギリになってしまうってほんと?)。マジで頼む。

でも弱かったらそれはそれで楽しくおもちゃにします。

ころで《武者》や《大和》あたりはサムライ追加とかあるんでしょうか。《大和》は最近紙でもサムライの仲間入りを果たしたし、ちょっと期待してしまいますねぇ。

 

f:id:neko_dmp:20210811150136j:plain

 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー

コスト7 光 呪文 9000 エンジェル・コマンド

・シールド・フォース(このクリーチャーをバトルゾーンに出す時、自分のシールドを1枚選んでもよい。そのシールドがシールドゾーンにある間、このクリーチャーは次の(SF)能力を得る。

(SF)このクリーチャーは「ブロッカー」を得る。

(SF)このクリーチャーがバトルゾーンを離れる時、バトルゾーンから離れずにとどまる。

・W・ブレイカ

 バケモン。イラストも効果も。

ところで発売初期の効果だと置き換え効果じゃないんですね。《スカル・ムーン》前だからあんまり気にしてなかったのかも。

 

さて、このカードはみなさんお馴染み。適当にぶん投げても強いし、何かしらのコンボと併用しても楽しいです。これで《転生プログラム》実装可能性が0.01%から0%になりました。

出てきた時からずっと強かった印象ありますが、一番暴れたのは《エンペラー・キリコ》の人妻としてですかね。簡単に不死身ハーレムが出来上がっていました。エンジェルハザード。

なんだかんだ頑張って出した切り札が死なないってのはカッコいいもんです。痺れる憧れる。

 

デュエプレで実装された後に関しても、あんまりコメントすることもないくらい純粋に強いと思います。不死身が強いのは《ヴィーナス・ラ・セイントマザー》で実証済み。《オルゼキア》との併用したり《ゼンアク》無限ストッパーになったりと、いろんな場面で使われそう。シールド・フォースの実装を面倒くさがって直接ブロッカーと明記されることがないよう祈るばかりです。天門で出せたらぶっ壊れ。そうでなければなんだかんだ良カードで済む気もします。相性いい踏み倒し軍団は実装されてないし、環境も当時と比べて随分早いので。どんな強さであっても一回デッキ作って回したいカードの一つですね。

 

f:id:neko_dmp:20210811151833j:plain

 「実装ワンチャン!?」って顔してるけど流石にないと思うよ君は。

 

他にも《維新の超人》《天雷の導士アヴァラルド公》など気になるカードはたくさんありますが、ここらへんは効果が確定してから語っていきたいですね。

 

全体としては、28弾『戦国編』をベースにしながら、ナイトとサムライ、そしてクロスギアの猛烈プッシュが始まる弾ってところですね。ナイトの活躍は割と既定路線な気がするので、鍵を握るのはクロスギアの魔改造です。歴史は繰り返されるのか、新たな世界線がまた見られるのか非常に楽しみですね。ちなみに、シノビはまだ実装されないと思います。というかニンジャ・ストライクがソシャゲ向きの能力してない感じが否めません。強くて楽しいんだけどね。

 

おそらく月末には新弾が出ますので、それまでみなさん一緒に楽しんでいきましょう!!

neko

⬇️Twitterのフォローもお願いします!

neko (@neko_dmp) | Twitter